ネスカフェ ドルチェグスト ルミオ(LUMIO)を買ってみたけど本当に美味しかった。
2018.02.10 14:47
ノマドです。
毎日のようにカフェでコーヒーを飲みながら作業しているのですが、自宅でも美味しいコーヒーやカフェラテを飲みたい!ということで買ってみました。
ネスレ ネスカフェ ドルチェグスト ホワイトルミオ MD9777-WH
ドルチェグスト本体だけ購入しても飲み物は作れないのでカプセルも必要です。
そして、カプセルの種類もたくさんあるので、今回はいろいろな味が入っているパーティーパックにしてみました。
ネスカフェドルチェグスト 専用カプセルパーティパックフレンチスタイル 16P(12杯分)
それでは見ていきましょう。
まずは、ドルチェグスト本体と付属品を取り出してみる。
こんな感じ。
ドルチェグスト本体、カプセルホルダー、説明書。
とりあえず電源ケーブルを繋いで電源を入れる。
さて、作ってみますか、
と思ったのですがいきなり作るのもアレなので、まずは水を入れるタンクなどを洗い、温水で内部洗浄をしてみました。
内部洗浄の仕方は、説明書にも記載がありますが簡単です。
水をタンクに入れて、抽出量を最大にして温水のレバーをオンにするだけ。
お湯だけが通り内部洗浄してくれます。
これで準備OK!
では、作ってみましょう。
最初に挑戦してみたのはチョコチーノキャラメル。
チョコチーノキャラメルは、ミルクカプセルとココアカプセルカプセルが2つ必要となります。
最初にミルクカプセルでミルクを抽出してから、次にココアカプセルでココアを追加するという手順となります。
カプセルは、そのままカプセルホルダーにセットします。蓋をはがすなどの作業は不要です。そのまま置くだけです。
そして、カプセルホルダーをドルチェグスト本体にセットします。
カプセルに水の抽出量が目盛りのイラストで記載されているので、その通りに抽出量を設定します。緑に光っている部分が設定値となります。
そして、カップを設置して温水のレバーをオン!
おー
ミルクが入っていきます。
ミルクのカプセルが終わったら、ココアのカプセルに変更して同様に水の抽出量を設定して温水レバーをオンにします。
先ほどのミルクにココアが混ざっていきます。
こんな感じで簡単に自宅でチョコチーノキャラメルができてしまいました!
気になる、味は、、
おー
うまい!
これが自宅で飲めるのか。。
泡が本格的ですごいですね。
本当に美味しいです。
友達やお客さんが来た時なんかに、サクッとこれを出せるとかなり喜ばれるんじゃないでしょうか。
水の抽出量の設定を間違えない限りは、誰が作っても同じ味になるかと思いますので、失敗することもほとんどないでしょう。
ネスカフェドルチェグスト、凄まじい製品です。
いろいろな味のカプセルが出ているようなので、今回購入したようないくつかの味が入ったバラエティパックみたいなもので、その他の味も試してみようかと思います。
一点だけ、注意するポイントがあるとすれば、設置スペースでしょうか。
ドルチェグストがデカイ!ということではありません。
購入してから気づいたのですが、キッチン周りって意外とスペースが無いんですよね。
すでにいろいろと設置してあるので、設置場所に悩みました。
今回私が購入したのは、ルミオ(LUMIO)という製品ですが、ジェニオ2 プレミアム(GENIO2 PREMIUM)という製品の方がサイズが小さく、設置場所に困らないかもしれません。
これから購入を検討している方は、設置スペースについても考慮しておくことをお勧めします。
以上、ネスカフェドルチェグスト買ってみたよ〜という報告でした。
ノマドでした〜。
ネスレ ネスカフェ ドルチェグスト ホワイトルミオ MD9777-WH
ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ2 プレミアム ワインレッド MD9771-WR
ネスカフェドルチェグスト 専用カプセルパーティパックフレンチスタイル 16P(12杯分)
関連コンテンツ
【買ってみた。】ワイヤレスイヤホン PASONOMI TWS-X9 1年以上使ってみた結果。
【買ってみた。】ウールコートの毛玉が簡単に取れるブラシ買ってみた。
【買ってみた。】クイックシューがやはり便利だった!GoPro のマウントを全てクイックシュー化してみた。
【買ってみた。】GoPro HERO6 の車載動画用にサクションカップマウント AUCMT-302 買ってみた。
【買ってみた。】マクドナルドのトミカのハッピーセット買ってみた。
【買ってみた。】ヒカキンさんお薦めの卓上ライト TaoTronicsLED TT-DL13 買ってみた。
【買ってみた。】ミニ四駆カスタム 光るヘッドライトを取り付ける(穴あけ編)
【買ってみた。】SIM Free の iPad mini 用に OCN SIM 買ってみた。
【買ってみた。】DANTON TOKYO(ダントン東京) 表参道店へ行ってみた。
【買ってみた。】GoPro HERO6 用に Anker の USB-C ケーブル買ってみた。